増える相談
当社では、お墓やお仏壇に関する相談も受けております。
最近、空家になってしまったところのお仏壇の相談が多いです。
昔のように、誰かが後を継いで守っていくという時代ではなくなりました。
実家から子供たちがみんな独立し、家を持ち生活していくので実家の両親が亡くなるとその家は空っぽになります。
家は処分するにしてもお仏壇だけでも子供さんが守っていければ、と思うのですがマンションだったりすると実家の大きな仏壇は置けない。
結局、実家のお仏壇は処分となり、小型の新しいお仏壇を買いなおす方も多いです。
今は墓じまいが多くなっているので、お仏壇も売れないのではないかとお付き合いのある仏壇屋さんに聞いてみると、以外と売れる数は変わっていないとの事。
ただ、小型のものが主になっているということです。
これからも、時代の移り変わりでいろんなことが変わっていくのだと思いますが、いつの時代でも故人を偲び、その心を大切にすることは変わらないでいてほしいと思います。